バリ島の物価はどれくらい?

バリ島での学生生活も残り1ヶ月となり、すでにこの美しい島をたくさん見てきました。 留学先を選ぶとき、生活費は私にとっては重要な要素でした。 ここに来る前、私はバリの物価について様々な話を聞きました。 ある人は「めちゃめちゃ安い」と言い、ある人は「年々高くなっている」と言いました。 レンタカーや交通機関の価格について調べてみたのですが、よくわかりませんでした。

3ヶ月経ってみて、予想以上にお金を使ったと言えますが、本当に自分の生き方次第だと思います。 バリ島が安いかどうかは、自分次第です。 住む地域、食べるもの、計画する旅行によって変わります。 ヨーロッパに比べれば、確かに安いですが、小さなことの積み重ねです。 ここでは、バリ島に行く前に自分に問いかけてみたい5つの質問を紹介します。

学生としてバリ島に住むのはどれくらい高いのでしょうか? Photo by Jeremy Bishop

どこに住もうか

バリ島で家を借りることは、間違いなく最大の出費の一つです。 他の都市や国と同じように、この島にも賃貸料の高い「場所」と、安い「場所」があります。 大きなプールのある豪華なヴィラを借りたいのか、それとも小さなホームステイに泊まりたいのかを決めなければならない。 多くの学生は、大学近くのジンバランや、チャングーやスミニャック(カフェやビーチクラブ、パーティーが盛んな場所)に隣接するクロボカンに住んでいるようです。

パーティーの頻度は?

良い点は、バリのほとんどのクラブは昼も夜も入場無料であることです。 だから、入場料を無駄にすることなく、クラブからクラブへ飛び移れます。 悪い点は、バリのアルコールは期待するほど安くないことで、特にバーやクラブに出かけたときです。 しかし、もしあなたがビール好きなら、安全な方でしょう。 一番人気はビンタンというインドネシアのビールで、バーでも地元のスーパーマーケットでもかなり安く買えます。 一方、お酒は1本10ユーロくらいから、有名どころは20ユーロ以上します。 クラブでのカクテルは通常6ユーロ程度です。

最高のビーチクラブは、チャングーとスミニャックにあります。 Photo by Cassie Gallegos

What do I want to eat?

チャングーなどの観光地には、超高級でインスタ映えするレストラン、バーがたくさんあります。 ここで手に入らないものはないでしょう。 アサイーボウルやエキゾチックなスムージーから、ヴィーガンバーガーやクラシックなピザまで、あらゆる食のトレンドを見つけることができます。 食事は10ユーロ前後で、決して安くはありませんが、それでも他のヨーロッパ諸国に比べれば安いものです。 これらの店の隣には、ワルンと呼ばれるインドネシアのローカルレストランもあります。 そこでは、ナシゴレンやミーゴレンなど、数え切れないほどのおいしい料理を3ユーロ以下で食べることができます。 また、場所によって値段は異なります。 観光地に住んでいる場合は、より高い値段が期待できます。

こちらもおすすめです。 留学一覧 期待と現実

どんな毎日を過ごしたいか

バリに来る人の多くが、朝はヨガレッスン、午後はサーフィン、サンセットはビーチでカクテルという夢を描いています。 でも、ヨガやサーフィンのレッスン、ジムの会員になると、自国と同じような値段になるんです。 でも、ちょっと調べれば、ビーチクラブで無料のヨガクラスがあったり、facebookのグループで中古のサーフボードを買えば、かなり節約になりますよ。 クラスに参加すると、ヨーロッパ並みの値段になるかもしれません。 Photo by Wesley Tingey

どこを旅したいですか?

インドネシアの旅は超簡単です。 バリ島は思っているほど大きくなく、車で2時間以内にほとんどの場所に行くことが可能です。 また、バイクやスクーターをレンタルすれば、いつでもどこでも自由にドライブできます。

バリ島の周りには、週末に出かける価値のある美しい島が無数にあります。 ほとんどの島へは1日2便、2ユーロの公共フェリーを利用できます。 もっと早いのはスピードボートと飛行機です。 目的地にもよりますが、片道で20〜30ユーロ程度です。 また、授業が3日間しかないため、観光する時間もたくさんあります。 毎週末、冒険に出かけたくなりますね!

つまり、ここバリではほとんどのものが安いのですが、小さな値段も積み重なっていくのです。 地元の人のように暮らすか、観光地や物価の高い場所で過ごすかはあなた次第です。 最後に、インドネシア語を勉強して、現地の人と彼らの言葉でコミュニケーションすることをお勧めします。

Do you want to study in paradise? 今すぐ申し込む

アジアエクスチェンジは、フィンランドの会社で、世界中の学生にアジア太平洋地域での留学の機会を提供しています。 旅のヒントや新しいブログ記事を受信トレイに直接受け取りたいですか? 毎月のニュースレターを購読してください 留学に関するご質問は、お気軽にお問い合わせください。 できるだけ早くお返事いたします。

この記事はバリ島留学中のサラが書きました!

サラのインスタグラムでもっと色々チェックしてみてください。 hers_sarah

です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。