透析液
透析液の調製
加温・脱気した水に電解質濃縮液を加えて透析液を調製します。 圧力や温度の変化により、装置の流体通路内で水や透析液が脱気されることがあります。 脱気により形成された気泡は、透析器内に蓄積されると限外ろ過制御システムの作動を損ない、有効膜面積の減少につながることがある。
基本的にすべての透析は、重炭酸塩を含む透析液で行われます。 炭酸塩はカルシウムイオンとマグネシウムイオンの存在下で濃縮炭酸塩溶液から析出するので、重炭酸塩含有透析液の調製には2種類の濃縮液を使用しなければなりません。 一方の濃縮液(炭酸水素塩濃縮液)には、炭酸水素ナトリウムと、場合によっては塩化ナトリウムが含まれています。 もう一方の濃縮液(酸濃縮液)には、最終透析液の重炭酸緩衝系を確立するために必要な少量の酸を含む、残りのすべての透析液成分が含まれています。 透析液の調製には、2種類のプロポーショニングシステムが使用される。 最初のタイプのプロポーショニングシステムは、一定のストローク量を持つポンプを使用して、濃縮液と水を混合し、最終的な透析液を形成する(図10.2a)。 2台のポンプで酸および重炭酸塩濃縮液を計量する。 3番目のポンプは、図10.2aに示すように、水または最終透析液を計量することができる。 このタイプのプロポーショニングシステムは、今日最も一般的に使用されているタイプである。 最終透析液の組成を監視するために、導電率センサーが使用される。 2番目のタイプのプロポーショニングシステムは、導電率モニターと結合した蠕動ポンプを使用して、濃縮液と水の混合量を調節して、あらかじめ設定した導電率を得る(図10.2b)。 ダイナミックプロポーショニングのバリエーションは、重炭酸塩濃縮液に液体の代わりに粉末カートリッジを使用する(図10.2c)。 加熱された脱気水の一部は、炭酸水素ナトリウム粉末の入ったカートリッジに通される。 得られた炭酸水素塩濃縮液と水および酸濃縮液の混合は、導電率モニターで制御される。 このシステムは、透析装置のスタッフによる液体濃縮物の容器の取り扱いを減らし、液体重炭酸塩濃縮物に関連する細菌汚染のリスクを低減します。 一般的に使用されている濃縮液と水の比率は、1:1.225:32.775、1:1.83:34、1:1.72:42.28(酸濃縮液:重炭酸塩精製物:水)です。 各比率には、それぞれ特有の酸と重炭酸塩の濃縮液が必要です。 機械によっては、単一の比率で使用するように設計されているものもありますが、異なる比率で使用するように設定できるものもあります。 透析液の組成は導電率に基づいてモニターされるため、間違った濃縮液を使用すると、導電率は正しいが組成が異なる透析液が得られる可能性があります。
透析開始時に高ナトリウム透析液を使用すると、尿素が急速に除去されるため、浸透圧平衡異常が起こりにくくなり、低血圧やその他の透析中合併症の発生を抑えることができる可能性があります。 このため、単身者用装置では、透析液のナトリウム濃度をあらかじめ選択されたプロファイルに従って変化させることができるようになっています。 固定容量ポンプを使用するプロポーショニングシステムは、濃縮酸ポンプのストローク数を変化させることにより、透析液のナトリウム濃度を変化させる。 動的プロポーショニングシステムは、透析液導電率制御システムの導電率センサーの設定値を変更することにより、透析液ナトリウム濃度を変化させるシステムです。
透析液中の低レベルの微生物汚染は、血液透析患者の長期罹患の原因となるという証拠が増えてきています。 このような汚染を最小限に抑えるために、現在のほとんどの単身者用装置では、透析液がダイアライザに入る直前の透析液ラインにウルトラフィルタを組み込むことができます。 透析液から細菌やエンドトキシンを除去するウルトラフィルタは、装置の消毒時に消毒され(以下の資料を参照)、その性能は所定の時間または治療回数で検証されています
。